翻訳と辞書
Words near each other
・ 第11回選抜中等学校野球大会
・ 第11回都市対抗野球大会
・ 第11大栄丸
・ 第11太陽周期
・ 第11師団
・ 第11師団 (日本軍)
・ 第11師団 (陸上自衛隊)
・ 第11後方支援連隊
・ 第11後方支援隊
・ 第11戦車大隊
第11方面軍 (日本軍)
・ 第11施設大隊
・ 第11施設群
・ 第11旅団
・ 第11旅団 (陸上自衛隊)
・ 第11族の元素
・ 第11族元素
・ 第11普通科連隊
・ 第11期三中全会
・ 第11機械化歩兵旅団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第11方面軍 (日本軍) : ミニ英和和英辞書
第11方面軍 (日本軍)[だいじゅういちほうめんぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
方面 : [ほうめん]
 【名詞】 1. direction 2. district 3. field (e.g., of study) 
: [めん]
  1. (n,n-suf) face 2. mug 3. surface 4. facial features 5. mask 6. face guard 7. side or facet 8. corner 9. page 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
日本軍 : [にほんぐん]
 (n) Japanese Army
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

第11方面軍 (日本軍) : ウィキペディア日本語版
第11方面軍 (日本軍)[だいじゅういちほうめんぐん]

第11方面軍(だいじゅういちほうめんぐん)は、大日本帝国陸軍方面軍の一つ。
== 沿革 ==
第二次世界大戦末期、絶対国防圏の要石とされたサイパンを失い、レイテ戦に失敗し、大本営1945年(昭和20年)1月20日に本土(北海道本州四国沖縄を除く九州)の維持を作戦目的とした「帝国陸海軍作戦計画大綱」を決定、本土に於ける軍の編制を根本的に改めた。
第11方面軍は同年2月6日に、東北地方を作戦地域として編成され、当初は防衛総司令部の指揮下、その後4月8日には新設の第1総軍の指揮下に入り、連合国軍との本土決戦に備えたが、交戦することなしに日本軍無条件降伏となった。なお、司令部は方面軍の創設から編成完結までの時間が短かったため、北海道東部の防衛を担任していた第27軍(2月1日付で廃止)の司令部要員を移駐させて編成された。
なお、第11方面軍司令官東北軍管区司令官を兼ね、軍管区司令官としては天皇に直隷した。また、参謀長、参謀副長も、東北軍管区のそれを兼ねた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第11方面軍 (日本軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.